イタリアでカメラ一式を盗まれた件
ミラノからヴェネツィアに向かうイタロの車内でカメラバッグを盗まれました。ローマから撮影して来た写真を収録したカードも全て、消え失せました。イタリアに通って40年余、こんな体験は初めて。ちょっとトイレに行った隙にカメラバッグが消えていたのです。隣にいた若い南米かアラブ系の男は...
Summaron 35mm F3.5のボケ味を試す
写真のレンズは絞りを開けるほどボケ具合は大きくなるという原理は基本中の基本。だから、F4のレンズよりもF1.4の開放値が小さい数字のレンズの方が広角でも望遠でもピントを合わせた前後のボケは大きくなる。その特徴を活かして好みの絵になるように楽しむ。今回はSummaron 35...
Summarit 5cm F1.5
Leica用のオールドレンズで愛用しているもう1本がSummarit 5cm F1.5 富士フイルムのXーE3で使うと1.5倍の約75mmF1.5の中望遠になる。 自宅前の目黒通りのバス停から東京駅南口行きのバスに乗り、バスの窓から日傘をさした人を撮り続けた。絞りはF11、...
Summaron 35mm F3.5で撮り歩き
造られたライカ用のレンズ、Summaron(ズマロン)35㎜ F3.5、1946年から1960年の間に造られたレンズでF値が2.8と3.5があるがちょっと明るいF2.8はとても高値。F3.5はその半分くらいで10万円前後で買える。可愛いと言いたくなるほど小粒だが掌に載せると...
古(いにしえ)のカメラで撮影した写真
ライカというドイツのカメラが誕生して以来、現在でもカメラの最高峰として鎮座している。ただ、一眼レフでContaxを使い続けてきたので、オールドカメラのコンタックスも好きなカメラで大事にしている。レンズがなによりCarl Zeiss製だから気に入っている。それで2年ほど前に撮...
ノーファインダーでスナップ
もうかれこれ7年ちょっと前になるが28mmのレンズ1本で新宿の思い出横丁を撮り歩いたことがある。 カメラを首から下げ、右手の親指をシャッターボタンの上に置き、体ごと撮る方向に向いてシャッターを切る。 ファインダーは覗かない、ただし、オートフォーカスのプログラムでカメラ任せ。...
続、ニンニクの習作
大蒜を撮りながら思いついた絵で再挑戦
大蒜の習作
私は画家だったころ、身の回りにあるもの、何でもスケッチしたりした。山手線に乗れば、前の座席に座っている人たちを次の駅に着くまでの2,3分以内にクロッキー描きする練習もした。写真家になってもふと目についた物を撮ることがある。ここ数日は大蒜で、今朝も窓からの光だけのライティング...
アボカド
好物のひとつ、アボカド。ワサビと良く合うので、マグロの代わりに丼にしたりする。 そして、良い形,熟れ具合を見ると撮影。モノクロがなかなかよい。 茶色のテーブルの木目とも良い感じになっていると思う。
テーブルフォト、いろいろ
以前に撮影したテーブルフォトの作品もアップします。